→詳しくはこちら「りんごの蜜って?」
スターキング 家庭用 3kg
2,790円(税込)
スターキング 家庭用 5kg
4,680円(税込)
スターキング 家庭用(小玉)3kg
スターキング 家庭用(小玉)5kg
スターキング 贈答用 5kg
6,050円(税込)
スターキング 訳あり 5kg
3,880円(税込)
「スターキング」はどんなりんご?
「スターキング(デリシャス)」は1921年に米国ニュージャージー州モンロービルで「デリシャス」の枝変わりとして発見され、大手の種苗会社スターク商会によって1924年に命名紹介され1930年にアメリカで品種登録されています。その後このスターク商会によって世界中に広められ各地で栽培されるようになりました。1929年に青森県りんご試験場に導入され1950年代中頃から日本でも人気品種に。しかし1980年頃からはほかの品種に押されて生産量が減少し、現在では時々見かける程度になっています。とはいえ、海外では今も生産量の多い品種の1つです。
大きさは300g前後で全体に赤く色付きやや尻すぼみの縦長で、右の写真のようにお尻にコブがあるのが特徴です。
「蜜入りりんご」について
当園では、お客様にご満足いただける「蜜入りりんご」をご提供するため、程よく熟した状態のりんごを収穫しています。そのため、他のりんごと比べて傷みやすく時間の経過とともに収穫直後の食感はなくなっていきます。「蜜」は収穫後1・2ヶ月程で果肉に吸収されて見えなくなる場合がありますので早めのご注文をおすすします。
→詳しくはこちら「りんごの蜜って?」
まさひろ林檎園のりんご一覧